Produced By OMEGA CORPORATION
場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください
営業妨害トーク
まつりを調査するべく、陽比野家に居候することにしたあうる。まつりは意気揚々とプリマジトークをするなどすでに打ち解けている雰囲気だったが、警戒心の強いみゃむとはやはり相容れない様子。あうるは食事から睡眠に至るすべての物事を科学によって効率的に解決していこうとする。そういった考え方は魔法を使うみゃむからすると理解しづらいものなのかもしれない。
そんなあうるは英吉(まつりのお爺ちゃん)の飴屋さんの手伝いをすることになった。まつりも幼少期からお店の手伝いをしていたということで、自身がそれを行うことが調査にも繋がると考えたらしい。お店はまつりの知名度がプリマジで上がったことで聖地のようになっているらしく、意外にも繁盛しているようだ。
英吉とみゃむが忙殺される中、当のあうるはオンライン店舗を制作するなどその頭脳を存分に振るっていたが、一方で接客についてはどの飴を買おうか迷っているお客さんに対して「どれも味は一緒だ。飴の固まりを切り分けて、加工しているのだから」と営業妨害じみたことを言ってしまうなど難ありの様子。とりあえずはお客さんが聖人のようなお姉さんだったため事なきを得たわけだが、この「味の同じ飴を買うのに悩む」という非効率な光景があうるの目には新鮮に映ったようだ。
あうるにとってのプリマジ
英吉はあうるがオンライン店舗を作ってくれたことに感謝はしつつも、あくまで実店舗での販売にこだわっている。それは喜ぶお客さんの顔を見たいという理由だった。それを聞いたあうるが何を思ったかは定かではない。ただその後にメカ姉ぇであることが突如として判明しためが姉ぇによれば、あうるには「心拍数の乱れに発汗」が見られたようなので、英吉の考え方に少なからず感銘を受けたのではないだろうか。あうるにとって、プリマジは言ってみればワッチャを稼ぐための作業だったはずだ。しかしまつりによって「プリマジを楽しむ」という考え方を知り、そして英吉によってそのための具体的な意識(お客さんの反応を見ること)も知った。プリマジを単にワッチャの多寡でしか捉えていなかった彼女にとって、そういう考え方の存在は新しい世界が開けたようで気分が高揚したのかもしれない。
ライブ後、彼女は「同じ飴でも同じではない。ワッチャも然り。同じワッチャでも同じではない」と今回の経験を踏まえて振り返っていた。これは明らかに父親である御芽河社長の考え方に反するものだろう。それはあうるも理解しているはずだ。それにもかかわらず彼女が「プリマジを楽しむ」という考え方に傾きつつあるのは、やはり彼女もプリマジを愛するひとりの女の子であることに他ならないと思う。
今回を視聴していて何よりも感じたのはあうるの性格の素直さだ。彼女は自分にとって良いと思ったことは吸収するし、間違っていると思うことはハッキリと口にする。そんな彼女の性格かどこか愛らしく、どこか面白おかしく自分には映った。天才だとか御芽河社長の娘だとかの肩書はあるが、何よりもまずあうるは普通に良い子なのである。労働の対価が飴だったことに真顔で抗議するシーンなどは彼女の魅力が詰まっていると思う。自分は今回で一気にファンになってしまった。ずっと陽比野家に居候していてほしい。
次回、第27話「繋がっていく運命」
オメガコーポレーションは着々と魔法を使わないプリマジを実装しようとしているが、そのためにはまだ不安要素もある様子。次回はその「最後のピース」が展開の中心となっていくのだろうか。
マナマナの力に頼らないプリマジ。あうるとジェニファーのプリマジを目の当たりにしたみゃむ達は、近い将来、オメガの技術でプリマジのあり方が変わってしまうのでないかと危惧し始める。そんな彼女らを心配そうに見つめるひゅーい。魔法界の、いわばスパイとして、オメガに協力するふりをしている彼もまた、これからのチュッピとマナマナの関係性について不安を感じているのだった。一方その頃、オメガコーポレーションでは、阿智彦が”まつりがエキシビション進出を決めたプリマジ”の映像をじっと見つめていた。果たして、その瞳には何が映るのか……
エピソード ワッチャプリマジ!|テレビ東京アニメ公式
予告映像を見るとまつりとみゃむの幼少期の話になるようなのだが、上記のあらすじではあまり触れられていない。様々な要素が渦巻く構図となっていくのかもしれない。
コメント