姉弟っていいですね。

場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください
ドロシー大乱舞
新旧プリパラアイドルがごった返して賑やかな回となった。今回を視聴して気づいたが、ゆいはそらみスマイルと、にのはドレッシングパフェと、みちるはガァルマゲドンと、三人はそれぞれ別のチームとの関わりが深い。この構図によって前期のアイドルたちの登場機会を増やしやすくなっているのかなと思った。うまくできている。
今回は特にドロシーのありがたみを再認識した。とりあえず登場してギャーギャー言うだけで面白いというのはやはり貴重な存在である。はやくシオンが帰ってきてドレッシングパフェによるライブも見たいところだ。ちなみに今回にてシオンも登場するにはしたが、通りすがりの少女に虚無僧の編笠をかぶせて満足気に去るという不審な役割だった。
双子ライブ
借り物競走はにのが優勝した。そのサポートの功績が認められてドロレオのライブが実現。曲はもちろん『Twin mirror♥compact 』。パラ宿崩壊のときにもライブ自体はあったが短縮版だったので、こうしてあらためて見られて嬉しいかぎりだ。それに加えて新コーデでもあったのだが、おそらくEDの背景で描かれているものと同じだと思われる。シオンが同じコーデを着ているイラストもあるので繰り返しになるが三人揃った姿で見たいところだ。
その後、ファララの「スーパーアイドルタイム」がまさかの発動。ゆいに続くのがドロシーとレオナとは予想外だった。
次回、第18話「グランプリ! 勝利へのエスコート」
ゆい達の地道なプリパラの宣伝活動が実を結び、賑わうプリパラタウン。そのおかげで第2回アイドルグランプリも無事に迎えることができ、ゆいは興奮していた。この勢いのままグランプリも制覇したいと意気込むゆいだが、にのやみちるもグランプリに対する思いは熱い。ゆいは無事に二連覇を飾ることができるのか。
エピソード アイドルタイムプリパラ|テレビ東京アニメ公式
次回は第二回グランプリが開催。だいたい目安としては新しいアイドルが加わると開催されるということなのだろうか。気になるのはタイトルの「エスコート」の文字。今回のラストでめが兄貴がWITHに何かを相談していたので、次回は男プリと何かしらの関わりがあるかもしれない。
コメント