【感想記】キラッとプリ☆チャン 第3話「アイドルソングつくってみた!」

【感想記】キラッとプリ☆チャン 第3話「アイドルソングつくってみた!」キラッとプリ☆チャン
『キラッとプリ☆チャン』アニメ第3話 先行カット・あらすじ到着 | アニメイトタイムズ
【アニメイトタイムズ】2020年にシリーズ10周年を迎える「プリティー」シリーズの新作アニメーション『キラッとプリ☆チャン』(2018年4月より放送中)より、第3話「アイドルソングつくってみた!」の先行場面カットとあらすじが到着しました!本作は、『プリパラ』に続く『プリティー』シリ...

場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください

それぞれの「キラッと」

今回はフォロワーを増やすためにチャンネル名を決めるお話。集客対策まで教えてくれるあたり、前回といい妙に親切なアニメになっている気がする。ただみらい達は案は出るものの、しっくりとしたチャンネル名にたどり着かないようだ。きっかけを掴むために、みらいは新曲を貰えるイベントのための歌詞作りに挑むことに。夢のなかで自作のキャラクターたちに襲われるという気の毒なことになっていたが、何故かそれでインスピレーションが湧いたようで歌詞を完成させた。

そんなわけで流れのままに新曲誕生となった。曲名は「ワン・ツー・スウィーツ」。みらいはスイーツ店の娘ということで、この曲の歌詞もお菓子になぞらえた可愛らしいものとなっている。ノスタルジックな曲調も魅力だ。桃山みらい役の林鼓子さんは歌唱力も高いし声質も綺麗なので、歌を聞いていて心地よい。これで15歳ということに衝撃を覚える。

また新しい曲との出会いをきっかけとしてチャンネル名も完成した。その名も「Miracle kirattsミラクル☆キラッツ」。「三人それぞれの『キラッと』を集めて奇跡を起こす」という意味が込められている。これが実質のチーム名としての役割も果たしていくのだろう。りんかちゃんのデビューが待ち遠しい。

今回は新曲とチャンネル(チーム)名が決定と色濃い内容だったわけだが、やはり登場人物が試行錯誤しつつ前に進んでいく展開は魅力的だと感じた。

次回、第4話「スイーツをアピールしてみた!」

みらいの家のケーキ屋、パティスリーラペーシュに遊びに来たえもとりんか。客が入らない現状を変えるため、週末開催されるキラ宿スイーツフェスタで優勝し、それをプリチャン配信することに。

しかし、会場にはあんな率いるプロパティシエ集団スイートアンナがいて...

エピソード キラッとプリ☆チャン|テレビ東京アニメ公式

次回はスイーツ店(自宅)をアピールしていく話。

コメント

  1. 匿名 より:

    毎回のように無理矢理に近いかたちで何かに挑戦させられるみらいちゃんが可哀想だけどなんだか健気で可愛いと思いました。あと今回のライブは歌い出しからすごくきれいで通る声だったので驚きました。

タイトルとURLをコピーしました