基本すら疎かなのにその上の技術を学ぼうとすると確実に下手になる。特に「読み」に関する部分である。付け焼き刃の読みはかえって失点の機会を多くしてしまう。それならば素直にベタオリしたほうがよほどマシだ。もちろん読みが不要という話ではなく、精度の低い読みをするぐらいならしないほうが良いという話だ。『科学する麻雀』に「読みは不要」と書いてあったのを思い出したが、あれは初級者への警告の意味も込められていたのかもしれない。
急にそんなことを言い出したのは自身への戒めに他ならない。色々な麻雀本を読んでいるのだが、上級テクニックなどもしれっと書いてあるのでそれに影響されてガタガタな部分が最近は増えていたように思う。普通のことを普通にやるのが何よりも大事だ。それが難しいのが麻雀という競技の特性でもあるのだが、常に平均点の選択をできればその人はかなり強いと思う。
そう思ったので最近は牌効率や押し引きという基本的かつ最重要な部分を勉強し直している。当然ながらまだまだ参考になる部分は多くあり、基本を疎かにしていた自身を痛感する。とりあえずは当たり前の麻雀を打てる人間を目指したい。
コメント