カレーに砂糖をひとつまみ入れると甘さによって対極にある辛さが強調されてより美味しくなるって料理漫画に書いてありました。
場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください
素直になれなくて
相変わらず進展しないまりあとすず。しかしすずとしてはチームが嫌なわけではなく、まりあにはもっと相応しい相手がいるという考えから拒んでいるのであった。まどろっこしいったらない。さらにはすずに海外からオファーが舞い込んできたことで、今度はまりあまでもがチーム結成を諦めようとする事態に。互いが相手のことを大切に思うあまり素直になれないという、非常に胸が痛む展開になってしまった。気丈に振る舞おうとするまりあの姿が切なすぎる。
このままチーム結成が頓挫する展開になりかけたが、うさカフェにまりあが残していたメッセージをすずが読んだことが転機となった。そこには「ジュエルアイドルというかわいいお月様に向かって、すずちゃんといっしょにぴょ~んとジャンプしたいです」と書かれており、まりあがうさぎコーデにこだわる理由と、誰よりもすずとチームを組みたいという想いがありありと残されていた。これを見てしまったからにはすずがチーム結成を拒む理由はもはや無いだろう。
かっこかわいい宣言
そんなわけで紆余曲折ありまくり、ついに待望のまりあとすずのチームが誕生した。曲名は『インディビジュアル・ジュエル』。お互いが違う存在であることを素直に受けとめ、そしてリスペクトしあっていることが感じ取れる。二人のチーム結成までの歩みが感じ取れる曲だ。
また気になるチーム名はなる店長により『Ring Marry(リングマリィ)』に決まった。シンプルで良いと思う。まりあの持つかわいさはすずのかっこよさを引き立てるだろうし、逆も然りである。リングマリィのこれからに期待したいところだ。
また今回は当人たち以外のサポートも見事だった。当たり前のようにうさカフェにいて事情を察知したさらや、その報告を受けてすぐにコーデを作り上げるみらいなど、素晴らしい連携だった。
次回、第69話「発車オーライ! ミラクル☆キラッツ一日駅長だもん!」
めが姉の頼みで、キラ京駅の一日駅長を任されたミラクル☆キラッツ。
プリズムストーンのキラ京駅支店も一緒に盛り上げるよう頼まれるが、駅はすでにディアクラウンの広告でジャックされ、完全にアウェー状態。
店の売り上げが低ければ支店長がクビになってしまう。何とか解決策を探す三人だったが……
エピソード キラッとプリ☆チャン|テレビ東京アニメ公式
そろそろえもが焦りだすかと思ったが、特にそんな展開はなさそう。
コメント