内蔵型キャプチャーボードを取り付ける

雑記

ニンテンドースイッチを購入したということで、それに対応したキャプボを購入した。値は張るがほぼ遅延なしでPC上に出力できる優れものだ。

このキャプボはPC内蔵型なので自分でスロットに取り付けないといけない。これまで主にノートPCだった自分には初体験だ。説明書を引き出しの奥から引っ張り出し、手探りでやってみることにした。

ケースを開けるのは意外と簡単だった。内部はこんな感じ。想像以上に埃が貯まっていたので近いうちに掃除も行う予定だ。

どうやらキャプボは円で囲った部分に差し込むらしい。手前のケーブルが微妙に邪魔だった。

そして取り付けた結果がこんな感じ。

キャプボ接続してみた。デバイスマネージャーにも表示されているので問題ないらしい。べらぼうに簡単だった。 pic.twitter.com/ZY5o34PNL9

— zoo (@koedamebiyori) September 23, 2019

精密機械相手ということでこういった作業に苦手意識があったが、やってみると感覚的に進められる部分が多いので楽しかった。そのうちHDDやSSDの増設もやってみたい。

コメント

  1. 匿名 より:

    こういう作業できる人尊敬する