【艦これ】E3「南海第四守備隊輸送作戦」難易度:甲 戦力ゲージ編【冬イベント2019】

艦これ

苦戦しました。

編成

最終的に当初とは違った編成に。

※ゲージ破壊時の編成。削り時だと対潜要因を増やす・空母に艦攻を載せる等が可能。

第一艦隊に正規空母を採用することで制空に余裕が生まれ、結果的にボス戦で重要となる昼戦の総合火力を上げることに繋がる。当初は伊勢改二を採用して制空を稼いでいたが中途半端になったため個人的にはハマらなかった。

第二艦隊は基本的に特効艦を採用していくわけだが、悩ましいのが対潜をどこまで重視するかという点。最終的にはタシュケントに三点シナジーと探照灯で落ち着いた。

支援・基地航空隊

道中支援は対潜支援を採用。スロット数も対潜火力に影響するので正規空母も有効らしいが、そもそも対潜支援はダメージのばらつきが大きすぎるため目立った効果を感じられなかった。軽空母4でもいいと思う。

基地航空隊は無難な感じに。東海部隊はCとZZに分散して、残りはボスへ集中。熟練度は毎回マックスにしていた。今回は熟練度が剥がれにくいのが嬉しい。

道中・ボス

ACDGJT"ZZ"Z

【C】クソガキその1。だいたい誰かが中破する。

【D】癒やしマス。というより今回のイベントの空襲マスはすべて優しい。

【J】基本的には問題ないが、たまに謎の大破が起きる。

【T】癒やしマス。

【ZZ】クソガキその2。道中にこいつが二匹もいるのはさすがに品が無いと思う。

【ボス】よくみると意外に綺麗な顔をしている。耐久888が恐ろしい。

言うまでもなくダブルダイソンの存在がネックとなる。基地航空隊で片方を撃沈できるとかなり楽になる。

結果

削りはボス到達を優先したため比較的順調だった。ときおりS勝利も達成していた。出撃10回目にてゲージ破壊段階に到達する。

ゲージ破壊段階に入ると空母棲姫も加わり敵艦隊の火力が上がるほか、必要制空値も高くなる。

最終段階に入ってからは冒頭でも言ったように苦戦を強いられた。まず対潜要因を減らさざるを得ないため道中撤退が多発しまくる。ボス到達率はだいたい50%ほどになっていた。またボスに到達しても潜水新棲姫のせいで第二艦隊がボロボロになっているため決め手に欠くというパターンが続いた。いま思えばもう少し編成を変えるなどの試行錯誤をすればよかったと後悔している。

出撃28回目(ラスト突入から18回目)、昼戦終了時に随伴がダイソンのみとなり、大和友軍がそれも鎮めるという最高の状態となる。

その後は特効艦の嵐が大破してヒヤッとする場面はあったものの、最後はいつものように時雨がカットインを叩きこんでボスを沈めてくれた。プリンツ・阿武隈の二人のカットインが発動したのが大きかった。

惜しいところまでいっていたので攻略できる自信はあったが、道中がクソすぎるため精神的に疲れた。

海域撃破ボーナス

一応の目玉である「甲標的 丙型」。甲標的の純粋な上位互換なのでとりあえず持っておいて損はないだろう。

そして15個目。

そしてE3を突破することで水上機母艦「日進」が艦隊に加わる。

(※ネタバレ画像注意)

さすがbob。性能もかなり高いらしい。

おわりに

言い忘れていたが「Johnston」は攻略中にドロップしました。もはやE3に残る理由は皆無となったので、早波を掘りにE2へ向かおうと思う。

コメント