『FF13』の評価できる点・できない点

『FF13』の評価できる点・できない点 ゲーム
Photo by Amazon.co.jp

それなりに時間はかかってしまったがクリアした。配信でも言ったが、個人的にこのゲームは良いところと悪いところが極端だと思う。それ故に発売から今にいたるまで賛否両論となっているのだろう。

この記事ではFF13の特徴的なシステムをあげつつ、このゲームを評価していきたい。

ストーリー

「パルスのファルシのルシがコクーンでパージ」などと冗談めかして揶揄されているように、FF13には独自の単語が多くて始めた当初はわかりづらい点が多い。またそれに加えて本編がそもそも説明不足のまま進行するのでそれがさらに拍車をかけている。オートクリップを読むことで補完はできるのだが、やはり本編で説明する努力をしてほしかったのは否めない。

しかしそれを差し引いて考えればストーリーに文句はない。特にエンディングの清々しさは最高だった。ルシとしての絶望感から一転してのカタルシスは、これまでの王道ストーリーでは得られない類の感動だったように思う。

エンディングがあまりに感動的すぎて、未だに謎の虚無感に襲われている。もう少しだけあの連中と冒険をしたかった。

戦闘システム

個人的に非常に勿体無いと思っている要素だ。

「オプティマ」を用いることであらかじめパーティに役割を与えるというのはまさに発明と言っていいレベルだと思っている。これがあるからこそスピーディかつリアルタイムな戦闘が実現した。ATBの完成形に限りなく近いと言っても過言では無いだろう。

しかしそんなリアルタイムな戦闘を強調しようとするあまり、敵をブレイクさせないとまともにダメージも与えられない、HPが無駄に多い、といった点が目立った。スピード感のある戦闘が売りなのに、それらの点によって相殺ないしはむしろテンポを悪くしている点が散見される。

最も残念なのは、その戦闘の最初のオプティマ変更でキャラクターが無駄にポーズを決めるせいで敵から無防備に攻撃を受ける点である。これはあり得ない。その間は敵の動きも止まるか、オプションで短縮できるとかの配慮が絶対に必要だった。

今作において戦闘はおそらく最も魅力的な部分ではあるが、同時に最も残念な部分でもあったと思う。勿体無いと言ったのはそういうことである。

音楽

文句なし。「誓い」の使い回しが多すぎるのは否めないが、むしろ同じ曲でここまで違う雰囲気を出せるのかと感心したりもした。

個人的に好きな曲は「閃光」と「色のない世界」。

その他

キャラクター

それぞれが強さと弱さを持っており、それをルシという使命を負った仲間と讃えあったり補いあったりして進んでいくという点が良かった。

メインキャラクターは最終的には全員を好きになった。特定のキャラを好きになりがちの自分にしては珍しいかもしれない。

クリスタリウム

面白い要素ではあるのだが、結局は初期のロールを極めがちになるので一本道になりがちだと思う。それぞれが最初から持つ3つのロールを極めた後ぐらいからが本当の面白さなのかもしれない。

改造

ほとんどやらないままに本編をクリアしてしまった。もう少し強制的にやらざるを得ないようにしても良かったのでは無いかと思う。

冥碑

もっと早く出せ。非常に面白い要素なのだが、ここに到達するまでに投げたプレイヤーは多そう。

総括

プレイ途中では文句たらたらでプレイしていたし、今でも不満に思う点は多い。しかしそれと同じぐらいに魅力的な点があるのがFF13というゲームだと思う。

振り返ってみれば楽しめたゲームではあったのだが、それだけに勿体無いところが目立つ。続編として二作品があり、それらは本作の反省点を生かしたシステムになっているようだ。機会があればプレイしてみたい。

コメント

  1. 匿名 より:

    サッズ役の江原さんの演技にとっても感動しました。ストーリーや戦闘に不満はあったけど、最後のライトさんの笑顔をみたらどうでもよくなりました。

タイトルとURLをコピーしました