【感想記】キラッとプリ☆チャン 第31話「マンガの現場いってみた!」

【感想記】キラッとプリ☆チャン 第31話「マンガの現場いってみた!」キラッとプリ☆チャン

手塚治虫に怒られろ。

『キラッとプリ☆チャン』アニメ第31話 先行カット・あらすじ到着 | アニメイトタイムズ
【アニメイトタイムズ】2020年にシリーズ10周年を迎える「プリティー」シリーズの新作アニメーション『キラッとプリ☆チャン』(2018年4月より放送中)より、第31話「マンガの現場いってみた!」の先行場面カットとあらすじが到着しました!本作は、『プリパラ』に続く『プリティー』シリーズ...

場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください

羊とブラックジャック

今回はゲストキャラとして漫画家の永辻まとん(CV:本多真梨子)が登場。前回の記事でも言ったようにコミカライズ版の作者である辻永ひつじ先生がモデルとなっている。その編集担当である神戸(CV:緒方恵美)は風貌を始めとしてツッコミどころが多すぎる。まとん先生はこの担当に追われるのが原因でスランプに陥ってるという気の毒な方である。

パティスリーラペーシュに客として訪れたことをきっかけにまとん先生と知り合ったみらいは、ひかりからの懇願もあってスランプ脱出の手伝いをすることに。今回はひかりが非常に可愛いらしい回だった。普段は生意気だけど、いざというときはお姉ちゃんを頼ってしまうところが妹らしくて良い。

まとん先生はキラッツに漫画の描き方を教えたり、ライブを見せてもらったりすることで意外と簡単にモチベーションを取り戻した。ただ肝心の締切が絶望的だったのだが、実は良い人だった担当の後押しなどもありギリギリで入稿となった。フィクションとはいえこういうシーンは見ていて胃がキリキリしてくる。

一方でメルティックスターも「人造漫画家を作って『マジ♡ラブ』の続きを書かせる」というぶっ飛んだ配信をしていたのだが、評判が悪くて無事に打ち切りとなった。今回に関してはメルティックスターは完全にネタ要員として終わった。初期のあんなを思い出す。

次回、第32話「気になるウワサ追ってみた!」

すれ違えば願いが叶うという”ホイップさん”の噂がささやかれるキラ宿。

ミラクル☆キラッツの三人は、番組の企画でその正体を追うことになるが、はっきりと足取りがつかめない。そんな中、”キラキラのお姉さん”が”ホイップさん”と会って話した、という情報を手に入れる。

エピソード キラッとプリ☆チャン|テレビ東京アニメ公式

”ホイップさん”という謎の存在が登場するらしい。それに出会うと願いが叶うという噂があるようだ。予告を見る限りではみらいの願いというのが気になるところ。

コメント

  1. Sabottender より:

    次のタイトル変わってないです!

    最近ネタのぶっとび加減が少しずつ増してきて、期待が高まってきますよね!

タイトルとURLをコピーしました