【感想記】キラッとプリ☆チャン 第11話「はじめてスペシャルやってみた!」

【感想記】キラッとプリ☆チャン 第11話「はじめてスペシャルやってみた!」キラッとプリ☆チャン
『キラッとプリ☆チャン』アニメ第11話 先行カット・あらすじ到着 | アニメイトタイムズ
【アニメイトタイムズ】2020年にシリーズ10周年を迎える「プリティー」シリーズの新作アニメーション『キラッとプリ☆チャン』(2018年4月より放送中)より、第11話「はじめてスペシャルやってみた!」の先行場面カットとあらすじが到着しました!本作は、『プリパラ』に続く『プリティー』シ...

場面カットはアニメイトタイムズの記事をご参照ください

略してスペシャル大会開催

プリ☆チャンスペシャルキラ宿選抜大会」なるイベントが開催されることになった。それはキラ宿で最も優れたアイドルを決める大会とのこと。その参加資格を得たミラクル☆キラッツは決勝へ進めばメルティックスターと戦えることもあって意気込む。ひさしぶりにえもとあんなの仲良し喧嘩も見ることができて何より。

大会に参加するチームはどれも個性豊かだが、りんかちゃんによれば「でたとこ勝負」というチームが侮れないらしい。チーム名が前衛的すぎる。このチームは緻密なデータによって徹底的に計算された配信をすることが売りとなっており、直感で面白さを提供するキラッツとは正反対である。彼女たちに勝つには数字や統計を上回るような配信をする必要があるということだろう。

しかし例によって企画を上手く出すことができず、結局は「大きな絵を描いてみた」という他配信の内容を真似したものを配信することに。でたとこ勝負も人気配信の内容を真似して「20キロ泳いでみた」という配信を行うが、こちらは同じパクリでも事前に準備された設備や段取りに裏付けされた内容に仕上がっており、キラッツはかなり不利な状況に。

ただここで敏腕マネージャー青葉りんかの手腕が光る。キラッツの配信に客席の子供を参加させることで視聴者を味方につけることに成功したのである。あざとい気がしないでもないが、結果的にはこれが決め手となってキラッツは見事に勝利。決勝へと進み、メルティックスターに挑戦する資格を得ることになった。

今回の勝利はひかりが何気なく描いた花丸やみらいママの言葉などがきっかけとなっていた。ひかりは好きなキャラなので今後も頻繁に登場しては姉の背中を押すような役割を果たしてほしいと思う。そして以前にも言ったがいずれはプリ☆チャンデビューすることを期待したい。

次回、第12話「ハートを燃やしてみた!」

今シーズンナンバー1のプリ☆チャンアイドルを決める『プリスペ』決勝で、ついにメルティックスターとミラクル☆キラッツが対決することに。

メルティックスターを超えるため、りんかはみらいに、えもの得意なやってみた技『ポンポンスカイハイドリーム』を二人で一緒に成功させるアイディアを提案するが……

エピソード キラッとプリ☆チャン|テレビ東京アニメ公式

予告を見てもよくわからなかったが、みらいが何かの特訓を行っているようだ。直感的にギャグ回になりそうなので期待している。

コメント

タイトルとURLをコピーしました