春イベント終了と共に、いくつかのアップデートがなされた。細かいアプデで終わるのかと思いきや、直前になって「長門改二」の実装が発表。情報が出ていたので可能性はあると思っていたが、まさか実現するとは思わなんだ。
14▼戦艦「長門」【改二改装】の実装
長門型戦艦一番艦「長門」のさらなる改装により、改長門型戦艦【長門改二】への改装が可能になります。
※「長門改二」への改装には、改装設計図が必要です。
※「長門改二」には一見華々しくはないですが、複数の独自運用特性を有しています。#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 22, 2017
必要レベルはLv88と高めではあるが、長門は所持している人なら活躍の機会が多いだろうから慢心に陥ることは少ないのではないだろうか。自分もLv98と余裕で条件を満たしていた。消費する弾薬がえげつない。また改装設計図も必要となる。
約束されたカッコよさ。
全体的に性能が向上するのはもちろんだが、それ以上に注目すべきは運営が言っているように「複数の独自運用特性」を持っていることである。具体的には「10cm高角砲+高射装置」が装備可能なので対空カットインが可能となっていたり、また「大発動艇」も装備可能なので陸上艦特攻もできる。また運の初期値が40なのでカットイン艦としても計上できる。出撃する海域を選ばないオールマイティな存在でありながら、そのなかのメイン火力として活躍できそうである。
日本を代表する軍艦である長門の凛々しい姿はどこかグッとくるものがある。夏イベに向けて改二ラッシュとなるらしいので、楽しみにしたい。
0