「疲れた」→「歩かない」
ランニングで「歩かない」ということは意外と大切かもしれないと思ってきた。もちろん絶対的に歩いてはいけないということではない。無駄に縛りをきつくして、それで走ること自体が嫌になってしまったら本末転倒だ。ただある程度慣れてき…
続きを読む →ランニングで「歩かない」ということは意外と大切かもしれないと思ってきた。もちろん絶対的に歩いてはいけないということではない。無駄に縛りをきつくして、それで走ること自体が嫌になってしまったら本末転倒だ。ただある程度慣れてき…
続きを読む →新しいランニングシューズ(ニューバランス)を購入したものの、意外と古い方(アシックス)も平行して履き続けている。前にも言ったとおり古い方は雨が降っている時もしくは雨が降ってきそうな時に履き、言うまでもなく新しい方は平常時…
続きを読む →めんどくさいから今日は走らなかった。ただ天気予報を見てみると、明日からほぼ一週間全て雨となっていて驚愕した。あらかじめ知っておけば無理矢理でも気合を入れて走っていたのに。 こういう時は間が空いてもモチベーションに影響が無…
続きを読む →梅雨なので当然ながら雨の多い季節だが、そういう時に二足目のシューズを買ったことが生きてくる。もともと新しいシューズを買ったのは、前のシューズをこういう時に使えるようにしたかったからだ。新品のシューズはメインで使うとして、…
続きを読む →新しいランニングシューズを買ったのは先週だったのに、雨続きで履くのは今日になってしまった。 実際に履いて走ってみたところ、最初に少し踵に違和感を感じた。ただそれはシューズが変われば誰でも感じるもので、特に走りにくいという…
続きを読む →