プロテインに引き続き、新しいダンベルも買った。筋肉祭りである。
以前の方は古いし、あともう少し重量を増やしたかったので購入に至った。選んだのは片方が最大で20キロのダンベル。両方を合わせると40キロにもなる。配送業者の方、本当にゴメンナサイアリガトウ。
とりあえず組み立ててみると、想像以上にデカイ。これまで使っていたダンベルと比べると、ご覧の通りである。砂を重さとしているようなので、鉄のダンベルと比較するとどうしても差がでてしまうのかもしれない。ただ置き場所に困るなぁ。
調子に乗ってMAXの20キロにしてみたのだが、信じられないぐらい重かった。持ち上げただけで身体のどこかがプチッていった。すぐに元に戻した。
「いくら20キロって言っても、ここまで重いモノなのか?」と疑問に思ったところで、ある疑惑が生じた。以前まで使っていた10キロのダンベルの重さを調べてみると、実はそれらは片方5キロであることが判明した。そりゃあ20キロをクソ重いと感じるはずである。それにしても今まで10キロと信じて止まなかったダンベルが実は5キロで、そのダンベルでヒーコラ言っていたことが非常に悲しい。恥ずかしい。
とりあえず明日からは本物の10キロから使い始めてみようと思います。種目によっては今までの方も使うけどね。そういった使い方ができるのが実は最大の強みだと思う。さらに身を入れていこうと思います。
0
どんどん兄貴に近づいていくな