印象だと七夕はいつも天気が悪い気がするのだが、それは真実なのだろうか。少なくとも天の川を見たくてウキウキしていた少年時代に晴天に恵まれた記憶は一切ない。ただ子供の頃の記憶ほど当てにならないものもない。
調べてみると1961年から現在までの七夕の天気をまとめているページを見つけた。
ここ30年で見てみると15時台が晴れとなっているのは7回。これを多いと考えるか少ないと考えるかは個人差がありそうだが、個人的には意外と晴れてるじゃねえかという感想だ。ただ子供にとって晴れの確率が二割程度というのは残酷な気もする。そうして段々と天の川を諦めていくのかもしれない。
+3