てっきり「サウスポー」という言葉が左利きの人に対する差別用語になるとかの理由かと思ったのだが、想像以上にしょうもない理由での自粛問題で引いた。
百歩譲って言わんとすることに理解を示すにしても、現状リーグ5位の球団が、せっかく応援してくれている人々に対して指摘するのは狭量にも程があると感じざるを得ない。「子供に悪影響」というお決まりの理由付けをしているが、それが悪影響か否かを決めるのは親がやればいい。素直に気に食わないからやめろと言えばいいのに、子供を使ってくるあたりが汚い。
ただ「『お前』は室町時代なら高貴な表現だった」などと言い出す奴はさすがに見当違いだと思う。
0
「教育上よくないから」と、子どもの時にクレヨンしんちゃんを見せてもらえなかったけど、「真似しちゃいけないことやタイミングぐらい分かるっつーの」って思ってた。
こういうのって、子どもの判断力を奪っていると思う。