TF2にはそりゃあもう色々なゲームモードがあるのだが、そのなかでも基本的なものとして「カジュアルモード」というのが存在する。野良サーバーで遊ぶことを主としていたので完全に無視していたのだが、なかなか面白そうなのでやってみることにした。
実際にどういうモードなのかよく理解していなかったのだが、以下のような仕様となっているらしい。
- 12 vs 12のアンランクドゲームモードで、同程度のスキルのプレイヤーとマッチングする。
- オートバランスは無く、試合の開始から終了まで同じチームでプレイする。
- レベリングを導入。プレイするほどレベルが上がる。
- フレンドを招待してパーティに参加。同じチームでプレイすることが可能。
引用元:対戦マッチメイキングを導入する『Team Fortress 2』新大型アップデートが発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
おもしろそうだと思ったのはレベルの存在である。プレイするほどにレベルが上がるというのは自分の成長を理解する上で参考になる。また同レベルの人とマッチングするというのもド初心者の自分としてはありがたい。
そういうわけで緊張しながらマッチングしてみたのだが、かなり楽しむことができた。国籍入り乱れたプレイヤーがチームワークを発揮して勝利を目指すというのはやはり熱い。念願の勝利を収めたときはチャットでお互いを称え合ったりして、単に抱き合わせだったチームが気がつけば強い絆で結ばれているのである。
ただクラスの偏りが生じやすいのは否めないように思う。特にメディックをやりたがる人が少ない。仕方なく自分が下手くそながらメディックをやっていたが大忙しであった。ただメディックは各クラスの動きを間近で見れて、かつ前線での押し引きも常に考えざるを得ないので「TF2上達の近道」なんて言われたりもする。これを良い機会と考えることにしよう。
しばらくはカジュアルモードを中心に遊んでみようと思う。簡単に大勢の人間とマッチングできるというのは大きい。
0