【艦これ】E2『小笠原諸島哨戒線強化』難易度甲 攻略後記

【艦これ】E2『小笠原諸島哨戒線強化』難易度甲 攻略後記 艦これ

E2の攻略に移る。掘りと同様に機動部隊で攻略する方法もあるが、面白みがないしボーキも節約したいので、輸送艦隊でゲージ破壊を目指すことにします。また特定の艦を含めることでルート固定も可能なようなので、どうせならそちらも試してみる。

輸送作戦なのでTPゲージを減らすことが狙いだが、注意したいのが輸送艦隊はゲージの値が125以下(甲の場合)になると道中で一戦増えるということだ。戦力の乏しい輸送艦隊で一戦増えるのは致命的である。これを避けるためにまずゲージをギリギリの126まで削り、そして次の出撃で残りを一気にゼロまで減らす、という方法を取っていく。

編成&攻略の流れ

そこを踏まえて組んだ編成がこちら(画像では鈴谷が司令部施設を積んでいるが、撤退があるとTP計算があわなくなるので実際は水戦を積んでいました)。

上記の編成だとTPを105削れるようになっている。攻略の大まかな流れは以下の通り。

  1. まず上記の編成で3回A勝利する。残りTP185に。
  2. 装備を大発動艇×3、特二式内火艇×1に変更。こうすることでTP減少量が59となる(正確には59.5だが、小数点以下は切り捨て)。A勝利で残りTP126ギリギリになる。
  3. TP減少量が126以上となる編成&装備でクリア。

計算が正しければこれでうまくいくはず。

また攻略では支援と基地航空隊は全力で投入していく。脆い編成なのでこれらが頼みの綱である。なお基地航空隊はボスに集中させた。編成はE1と同じく陸攻陸攻陸攻陸攻。

道中とボス

鬼畜というわけではないが、ボスまでの道のりはそれなりに険しい。

まずFマスでは潜水艦が待ち構えているが、梯形陣に固定されているので中破大破の可能性は大いにある。次のIマスは水雷戦隊だが、残存したときの雷撃が怖い。そして最後のJマスでヲ級が立ちはだかる。輪形陣ではあるがこの編成には十分に脅威。回避することを祈るしかない。

ボスは掘りですでにお世話になった空母おばさん。

さすがにボスを葬るのは難しいが、基地航空隊と支援のおかげでA勝利を狙うのは容易である。ボスに到達するまでが真の勝負と言えるだろう。

順調な攻略、一転して地獄

正直なところTPの計算があっているか非常に不安だったが、きっちり105と表示された。胸をなでおろさずにはいられない。

道中でそれなりに中破する艦はいるものの、ボス到達率はかなり良好であった。最初に出撃二回で撤退があったものの、その後は四連続でボスへ。狙いであるTP126までは非常にスムーズであった。

ただしここから地獄を味わうこととなった。詳しい条件は不明だがTPがある程度まで下がるとIおよびボスマスの敵が強化されるようで、道中撤退&ボス敗北を繰り返した。毎回ガチ支援を投入しているだけに、弾薬消費がとても痛い。

それでもこまめに試行錯誤を繰り返すことでなんとかボスA勝利をもぎとることができた。これにてゲージを削りきって海域クリア。

となるはずだった。

頭が真っ白になった。どうしてこうなったのか。その原因はいまだによくわからない。TP減少量はちょうど126になるように設定していたのだが、どこかで誤りがあったのだろうか。どういった原因があるにせよ、いま思うのは減少量を多目にしとけよ自分、ということである。ドラム缶をもう一個ぐらいのせる余裕はあったのに……。

その後は死んだ目で機動部隊を編成し、さっさとクリアした。なんかもう疲れた。へこんだ。

出撃記録は以下の通り。かなり苦戦してしまった。

  1. 撤退J
  2. 撤退J
  3. A勝利
  4. A勝利
  5. A勝利
  6. A勝利(TP126)
  7. 撤退I
  8. 撤退I
  9. 撤退I
  10. 撤退I
  11. ボス敗北
  12. 撤退F
  13. ボス敗北
  14. 撤退F
  15. ボスA勝利(TP1)
  16. ボスA勝利(機動部隊に変更&海域クリア)

クリア報酬

切り替えて報酬を見ていく。

洋上補給×3。それなりに数も増えてきたからそろそろありがたみが薄れてきたかも。

勲章。もっとくれてもいいのよ。

個人的には使いみちが無い熟練搭乗員。

ランカー報酬だった潜望鏡。E3でさっそく出番がある模様。

そして存在を忘れていたが、新艦・松風(※ネタバレ画像注意)。

そろそろボクっ娘で艦隊が組めるのではないだろうか。そして和服にミニハットという奇抜な出で立ち。なにか由来があるのだろうか。

報酬は以上。波乱はあったがクリアできてよかった。

反省点

とにかく省みる点が多い海域だった。クリアしてから思うのは、この海域は「輸送艦隊で削り、機動部隊でフィニッシュ」という流れが最適解ということである。輸送艦隊でTPゲージを可能な限り少なく(50以下ぐらいが理想)して、最終形態になったら機動部隊にスイッチして残りを削りきる。これなら資源の消費も最小限にできるし、難易度もそれほど高くならない。

また自分のようにTPを計算しつつ全てを輸送艦隊で攻略しようとする場合は、最終段階は減少量を多目にしておくべきである。間違ってもTP残り1などという愚行を犯してはならない。

掘りを含めると、E2だけで燃料弾薬を約3万、ボーキを1.5万ほど消費してしまった。地味に痛い。もうちょっとどうにかできたように思う。慎重さを欠いていた。

次はE3だが、例によって掘り艦がいるのでまず丙掘りを行ってから攻略に着手していきたい。ただ資材は潤沢とは言えないので、ある程度で見切りをつけることもありえる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました